田舎日記 【自転車通勤トラブル】朝の通勤前にパンク発見! 【自転車通勤トラブル】朝の通勤前にパンク発見! 私は自転車で会社に通勤しています。 天気が良い日は風が心地よく、ちょっとした運動にもなって一石二鳥です。 ところが今朝、ちょっとしたトラブルに見舞われました。 ◆ 出発... 2025.04.20 田舎日記
本・書籍紹介 【書籍レビュー】『継続する技術』──習慣が三日坊主なあなたにこそ読んでほしい一冊 【書籍レビュー】『継続する技術』──習慣が三日坊主なあなたにこそ読んでほしい一冊 今回は習慣化が苦手な人のための超実用的な1冊『継続する技術 』を紹介します。 「今年こそ毎日筋トレ!」「英語の勉強を続けよう!」 …そう思っても... 2025.04.18 本・書籍紹介
結婚手続き 【在留資格って何?】国際結婚を考えている人に知っておいてほしい基本知識 今回は「在留資格」についてお話したいと思います。 私はベトナム人の妻と国際結婚をしましたが、その時に避けて通れないのがこの「在留資格」の話です。 これから国際結婚を考えている人、または外国人パートナーと日本で暮らしていきたいと思... 2025.04.08 結婚手続き
本・書籍紹介 【書籍レビュー】『とにかく早起き 自分を変える一番大事な習慣力』 【書籍レビュー】 『とにかく早起き 自分を変える一番大事な習慣力』 著:高田晃 「早起き」が人生を変える最短ルートだった。 「早起き」は人生最強の自己改革ツールだった! 「理想の人生を送りたい」「夢を実現したい」そんな... 2025.03.20 本・書籍紹介
ベトナム人との国際結婚 国際結婚の良かったトコロ、大変だったトコロ 国際結婚の良かったトコロ、大変だったトコロ ベトナム人の妻との結婚生活から感じた「良いこと」と「大変なこと」 今回は、私がベトナム人の妻と国際結婚して実際に感じた「良いこと」と「大変な... 2025.02.02 ベトナム人との国際結婚
ベトナム文化 ベトナム人の家族愛:昭和の日本を思い出させる温かい絆 今日はベトナム人の家族に対する考え方について書きたいと思います。 ベトナム人は家族をとても大切にする 皆さんは、最後に家族と会話をしたのはいつですか? 同居していれば毎日話すかもしれませんが、離れて暮らしていると何日も連絡を取って... 2025.02.01 ベトナム文化
本・書籍紹介 【書籍レビュー】「がんばらないミニマリズム」 ◆ 書籍の基本情報 タイトル:【がんばらないミニマリズム】 著者:【mai minimalism】 出版社:【祥伝社】 出版年:【2024年8月】 ジャンル:【生活習慣】 ページ数:【232ページ】 ◆ 概... 2025.01.31 本・書籍紹介
ベトナム人との国際結婚 【国際結婚は大変!?】ベトナム人の妻と結婚したときの話 今回は 「国際結婚って大変なの?」 というテーマで、 私がベトナム人の妻と結婚したときに苦労したこと をお伝えしたいと思います。 国際結婚となると 文化や言語、ビザ、結婚式の規模など…日本の常識が通じない場面が多々あります。 で... 2025.01.30 ベトナム人との国際結婚
ベトナムってどんな国? 【ベトナムの気候】とにかく暑い!でも住みやすい? 今回は 「ベトナムの気候」 についてお話しします。 「ベトナムって暑そう…」というイメージを持っている人も多いと思いますが、実際どうなのか? 南部と北部で違いはあるのか? そして、現地の人たちはどうやってこの暑さを乗り切っ... 2025.01.29 ベトナムってどんな国?
田舎日記 【レビュー】ハンモックはベッドの代わりになる? 実際に試してみた 最近、部屋のスペースを有効活用したくて「ハンモックで寝る」というアイデアを思いつきました。 ベッドは快適だけど、どうしても部屋の面積を取るのが悩みどころ。 そこで、キャンプでよく使う ハンモックをベッド代わりにできないか? と考... 2025.01.28 田舎日記