テツ

ベトナム文化

ベトナム人はフルーツに「アレ」を付けて食べる!?

フルーツは「アレ」を付けて食べる!? 今日はベトナムのフルーツの食べ方について書きたいと思います。 フルーツ天国のベトナム ベトナムは地域で差はありますが、大体が常夏の国です。 そんな気候のおかげでフルーツが非常...
ベトナム人の性格

ベトナム人の妻、日本語能力はいかほど?

ベトナム人の妻、日本語能力はいかほど? 今日は妻の日本語能力についてお話ししたいと思います。 妻は日本語がペラペラ! 私たち夫婦の会話は基本的に日本語です。 それで問題なく成り立っています。 そしてそれは全て、日本語が堪能な妻のお...
ベトナム語

ベトナムの挨拶

ベトナムの挨拶 今日は、ベトナムでの基本的な挨拶についてお話ししたいと思います。 日本とベトナムの挨拶の違い 日本では、時間帯によって挨拶が変わります。 朝は「おはようございます」 昼は「こんにちは」 夜は「こん...
ベトナム人の性格

ベトナム人女性の性格について思うこと

ベトナム人女性の性格について思うこと 今回はベトナム人女性の性格についてお伝えしたいと思います。 ただこの内容は私の主観であり、すべてのベトナム人女性がそうではないです。 あくまで私が妻との結婚生活や妻の友人、知人と接してみて感じた内...
田舎日記

本日はワンオペ育児

今日は祝日(成人の日)なので仕事はお休み。 祝日のため保育園も休みで娘もお休み。 しかし妻の会社は出勤日だったため、今日は私が一日娘の子守り対応でした。 (ちなみに妻の会社はブラックというわけではなく、祝日も稼働しなければならない会社...
本・書籍紹介

書籍レビュー 【時間のデザイン】

【時間のデザイン】レビュー 書籍の基本情報 ・タイトル: 【時間のデザイン】 ・著者: 【井上新八】 ・出版社: 【サンクチュアリ出版】 ・出版年: 【2025年出版】 ・ジャンル: 【自己啓発】 ・ページ数: 【368ペ...
ベトナム文化

ベトナムの民族衣装「アオザイ」は世界一美しい

今回はベトナムの民族衣装「アオザイ」について簡単にご紹介します。 アオザイとは? ベトナムに行ったことがなくてもテレビやインターネットで一度は目にしたことがあるかもしれません。 アオザイは主にベトナム人女性が着用する民族衣装で以下...
田舎日記

積雪の朝、自転車通勤を頑張った

昨夜からの降雪で朝には数センチの積雪が出来上がっていました。 まあこの程度なら昼間の天気が良ければすぐに溶けますし、生活に影響ありません。 ・・・ただし、朝の自転車通勤は別です! 放射冷却で一段と冷える朝 まずはいつもより冷え込...
田舎日記

ボールペン 伊東屋ロメオNo.3ミニを購入

たまたま目に入った伊東屋のWeb広告。
私が愛用しているボールペン「ロメオNo.3」のミニVerが発売されていました。
早速購入したのでレビューしたいと思います。 そもそもロメオNo.3とは? 詳しい説明は伊東屋のHPで説明されてい...
本・書籍紹介

書籍レビュー【決定版 手帳で夢をかなえる全技術】

【決定版 手帳で夢をかなえる全技術】レビュー 書籍の基本情報 ・タイトル: 【決定版 手帳で夢をかなえる全技術】 ・著者: 【高田晃】 ・出版社: 【明日香出版社】 ・出版年: 【2024年出版】 ・ジャンル: 【手帳術】 ...
タイトルとURLをコピーしました