田舎日記 連休明けの仕事はツライ・・・ 長い連休が終わり、今日から通常生活(仕事)に逆戻り。 とはいえそんなに急に気持ちも切り替わらず、朝から丸1日ダルかった・・・ 幸い、やるべき仕事の内容確認は昨日の内にやっておいたので支障は出なかった。 とっとと気持ちを切り替えて、いつ... 2024.08.19 田舎日記
田舎日記 連休最終日にやること・・・ 盆休みを挟んで始まった連休も、気がつけば最終日。 9日間もあったのにあっという間でした。 明日からはまた憂鬱な仕事が始まります。 仕事がだるいとはいえ、やらなければならないことには変わりなし。 というわけで本日は以下の二つを実行。 ... 2024.08.18 田舎日記
田舎日記 家族と海へ 連休も終盤、予定が空いて天気もいいので家族で海へ遊びに行ってきました。 海なし県の長野県民としては海を見るだけでテンションが上がります。 お盆も終わって海水浴客はまばらでしたが砂浜で遊ぶ人はそこそこいました。 娘は初めての海でテンショ... 2024.08.17 田舎日記
田舎日記 お盆休み開始 今日からお盆で連休です。 せっかくの連休なので、連休中にやりたいことをいくつかピックアップした。 ①本を10冊(できれば同一ジャンル)読み、何かしらアウトプットする。 ②ロードバイクで1日200kmのロングライドを実施する。 ③何か... 2024.08.13 田舎日記
田舎日記 不用品はメルカリへ 最近は物欲がめっきり減った。 まあ娘も生まれて家族のために使うお金が増えたため、余計なものを買えなくなったのもあるが、前の自分からするとかなり落ち着いている。 おまけに今まで買ったものへの執着も薄れてきています。 普段使っているお気に... 2024.08.07 田舎日記
田舎日記 妻の永住ビザ申請・その後 ふと思い出したので妻の永住ビザ申請をした日を調べた。 今年の5月に申請している。 話によると申請が受理されるまで最低でも半年、長ければ1年かかるそうだ。 しかも受理されない場合もあり、その場合でも同じぐらいの時間がかかるとのこと。 ... 2024.08.06 田舎日記
田舎日記 お盆休みまであと一週間 今年の盆休みな丁度前後に土日祝日があるため驚異9連休! 今から楽しみで仕方ない。 この機会に自分がやりたいことをリストアップしてこなしていこう。 (まあ家族のためにやることが最優先事項ではあるが) とりあえず読みたいけど積まれた... 2024.08.05 田舎日記
田舎日記 善光寺へお参り 善光寺方面へ行く用事があったため、ついでと言ってはなんですがお参りしてきた。 今日も猛暑日でしたが、お盆前のためかいつもより参拝客が多かった。 善光寺仲見世通りも賑わっていたので少し散策しようかと思いましたが、 流石に暑過ぎるため、娘... 2024.08.04 田舎日記
田舎日記 写真データ整理 娘が生まれてからもうすぐ2年。 その間に撮りまくった娘の写真は1万枚を超えます。 写真が趣味なこともあり、平日はせいぜい数枚なのですがイベント事(どこかへ出かけた、記念日など)では撮りまくります。 これがほぼ整理もされずに保管されてい... 2024.08.03 田舎日記
田舎日記 普段一番使っている手帳「プロッター A5サイズ」 普段、主に使っている手帳はプロッターのA5サイズ。 仕事での使用がメインになるため、ある程度の書くスペースが必要だからだ。 パソコン作業時はキーボードの手前に置いている。 ここに今日やることを箇条書きにしたり、メモをとったりする。 ... 2024.08.02 田舎日記