結婚生活 ベトナム語の勉強を開始! 今日は私がベトナム語の勉強を開始したことについてお話しします。 ベトナム語の勉強を始めました 私は今、ベトナム語を勉強しています。 しかしベトナム語は日本人にとって習得が難しい言語の一つと言われています。 特に発音が難しく、日本語にはな... 2025.01.25 結婚生活
結婚生活 ベトナム人の妻、日本で普通自動車免許を取得! 今日は妻が日本で自動車免許を取得した話をお届けします。 外国人でも日本の運転免許は取得できる? 結論から言うと、外国人でも日本で自動車免許を取得することは可能です。 日本の自動車学校に通い、学科・実技試験に合格すれば日... 2025.01.24 結婚生活
田舎日記 OGKカブト「AERO-R2」レビュー:バイザー付きで雪や雨の日も快適! 今年の冬は雪の日が多く、自転車通勤ではかなり苦労しました。 特に降っている雪がメガネに当たると視界が悪くなり、安全に走行するのが難しくなります。 そんな中で大活躍したのが、バイザー付きのヘルメット「AERO-R2」 です。 バイザーのメリ... 2025.01.23 田舎日記
本・書籍紹介 書籍レビュー 【うまくてダメな写真とヘタだけどいい写真】 【うまくてダメな写真とヘタだけどいい写真】の書籍レビュー 書籍の基本情報 ・タイトル: 【うまくてダメな写真とヘタだけどいい写真】 ・著者: 【幡野広志】 ・出版社: 【ポプラ社】 ・出版年: 【2023年出版】 ・ジャンル: ... 2025.01.22 本・書籍紹介
ベトナム文化 ベトナムの交通事情 ー バイクが主役の国 ベトナムの交通事情 ー バイクが主役の国 今回は、ベトナムの交通事情についてお話しします。 ベトナムでの基本的な移動手段はバイク! 皆さんも、テレビやインターネットでベトナムの風景を見たことがあると思います。 特に目立つ... 2025.01.21 ベトナム文化
ベトナム文化 雨の日のベトナム、バイクはどうする? 雨の日のベトナム、バイクはどうする? 今回は、ベトナムで雨が降ったときのバイク事情についてお話しします。 ベトナムは基本バイク移動!雨の日はどうする? ベトナムではバイクが主な移動手段です。 では、もし雨が降ったらどうす... 2025.01.20 ベトナム文化
本・書籍紹介 書籍レビュー 【僕が若い人たちに伝えたい 2035年最強の働き方】 書籍レビュー 【僕が若い人たちに伝えたい 2035年最強の働き方】 【僕が若い人たちに伝えたい 2035年最強の働き方】の書籍レビュー 書籍の基本情報 ・タイトル: 【僕が若い人たちに伝えたい 2035年最強の働き方】 ・著者: 【... 2025.01.19 本・書籍紹介
ベトナム文化 ベトナム人は日本食が好き? ベトナム人は日本食が好き? 今日は「ベトナム人が好きな日本食」について書いてみたいと思います。 ベトナムでの日本食事情 そもそもベトナムでは日本食はどれくらい食べられているのでしょうか? 実はベトナムには意外と多くの... 2025.01.18 ベトナム文化
ベトナム文化 ベトナム人はフルーツに「アレ」を付けて食べる!? フルーツは「アレ」を付けて食べる!? 今日はベトナムのフルーツの食べ方について書きたいと思います。 フルーツ天国のベトナム ベトナムは地域で差はありますが、大体が常夏の国です。 そんな気候のおかげでフルーツが非常... 2025.01.17 ベトナム文化
ベトナム人の性格 ベトナム人の妻、日本語能力はいかほど? ベトナム人の妻、日本語能力はいかほど? 今日は妻の日本語能力についてお話ししたいと思います。 妻は日本語がペラペラ! 私たち夫婦の会話は基本的に日本語です。 それで問題なく成り立っています。 そしてそれは全て、日本語が堪能な妻のお... 2025.01.16 ベトナム人の性格田舎日記