結婚生活 妻(ベトナム人)の日本語勉強法 ~努力を積み重ねる日々~ 今日は妻の日本語勉強方法について書きたいと思います。 (日本語を母国語とする日本人の皆さんにはあまり必要のない話かもしれません) 妻の日本語レベルと勉強の理由 私の妻は日常会話や接客業レベルの日本語を問題なく話せます。... 2025.01.27 結婚生活
結婚生活 ベトナム語の勉強を開始! 今日は私がベトナム語の勉強を開始したことについてお話しします。 ベトナム語の勉強を始めました 私は今、ベトナム語を勉強しています。 しかしベトナム語は日本人にとって習得が難しい言語の一つと言われています。 特に発音が難しく、日本語にはな... 2025.01.25 結婚生活
ベトナム語 ベトナムの挨拶 ベトナムの挨拶 今日は、ベトナムでの基本的な挨拶についてお話ししたいと思います。 日本とベトナムの挨拶の違い 日本では、時間帯によって挨拶が変わります。 朝は「おはようございます」 昼は「こんにちは」 夜は「こん... 2025.01.15 ベトナム語
田舎日記 ベトナム語の勉強中 少し前からベトナム語の勉強を始めています。 ちなみに私が喋れるのは日本語だけです。 英語は少しなら聞き取れますが、自分から話すことは無理。 ベトナム語は一切分かりません。 (ちなみに妻は日本語がペラペラです。まあだからこそ結婚して一... 2024.09.06 田舎日記
田舎日記 娘は何語を話す? 娘はただいま1歳と数ヶ月。 最近は話す単語も増えてきて、その中でもいくつかはしっかり聞き取れるものもあります。 さて、ここで疑問なのが娘は日本語とベトナム語、どちらが基本になっているかということ。 今の環境だと日本語を聞く機会が多... 2024.09.03 田舎日記