料理

ベトナム料理

自宅で簡単ベトナム料理 〜本場の味を家庭で楽しむコツ〜

自宅で簡単ベトナム料理 〜本場の味を家庭で楽しむコツ〜 ベトナム料理というと「フォー」や「生春巻き」などが有名ですが、実は家庭でも意外と手軽に作れるものが多いんです。 ナンプラー(魚醤)やライスペーパーなど、少しだけ現地の調味料を揃え...
ベトナム料理

ベトナム料理の特徴とは?日本人の舌にも合う魅力を解説

ベトナム料理の特徴とは?日本人の舌にも合う魅力を解説 ベトナム料理と聞くと「フォー」や「生春巻き」を思い浮かべる人が多いでしょう。実際、ヘルシーで優しい味わいのベトナム料理は日本人の口にもとてもよく合います。しかし、ベトナム料理の魅力はそ...
ベトナム文化

ベトナム人は日本食が好き?

ベトナム人は日本食が好き? 今日は「ベトナム人が好きな日本食」について書いてみたいと思います。 ベトナムでの日本食事情 そもそもベトナムでは日本食はどれくらい食べられているのでしょうか? 実はベトナムには意外と多くの...
田舎日記

妻の刃物の扱いが怖い

妻と一緒に生活するようになってから驚いたことの一つに刃物の扱いがあります。 と言っても普通に料理する上では普通に使いますし何の問題もありません。 何に驚いたかというと果物の皮を剥くときの使い方です。 私も果物の皮を包丁やナイフで剥...
田舎日記

妻の作るベトナム料理は絶品

妻は料理が得意で、よくベトナム料理を作ってくれます。 ベトナムに何度か行った今なら分かりますが、しっかりと本場の味で贔屓目なしにとても美味しいです。 基本的な食材(豚肉やネギ、キクラゲなど)は普通にスーパーで買いますが、使う調味料が...
田舎日記

昼食は弁当派

最近体重の増加がヤバイ。 元々趣味であったロードバイクも、結婚してからは中々時間が取れず乗れない。 かろうじて会社への通勤(片道10km)を自転車に変えてからは少しマシになったものの、まだ体重は減らない。 というわけで仕方なく食生活を...
田舎日記

妻の手料理「Bún Bò Huế(ブン・ボー・フエ)」

妻は料理が得意でよくベトナム料理を作ってくれます。 中でも妻の地元「フエ」で生まれたとされる料理「Bún Bò Huế(ブン・ボー・フエ)」が得意です。 料理名にある「ブン」は米粉の麺、「ボー」は牛肉、「フエ」は地名を指しています。...
田舎日記

暗殺者のパスタに初挑戦

パスタ料理は好きで普段から作っています。 ただ、噂のパスタ、通称「暗殺者のパスタ」は作ったことがなかったので本日初挑戦してみた。 通常のパスタはソースを作り、そこに茹でたパスタを入れて絡めるのが多いかと思います。 この暗殺者のパスタは...
タイトルとURLをコピーしました